PayPayの利用にクレジットカードを使いたいと考えている人は多くいると思います。
クレジットカードをPayPayに登録してしまえば、スマホだけで支払い・チャージができて便利ですし、ポイントも貯まります!
PayPayにクレジットカードを設定するにあたっては、初期設定や登録できるクレジットカードの種類について知っておくことが必要ですし、登録するクレジットカードによってポイント還元率も異なるので要注意です!
ここでは、PayPayにクレジットカードの登録をしようと考えている人に向けて
- PayPay登録におすすめクレジットカードの紹介
- クレジットカード登録時の注意点
- 設定、登録方法や利用上限金額の案内
といった内容をまとめて紹介しています。
PayPayに登録するクレジットカードを選び間違えてしまうと、ポイント還元がほとんど受けられなくなってしまうこともあるので、PayPayをお得に活用するためにも、ぜひ一読ください。
このページの目次
PayPayで使える!おすすめのクレジットカードを紹介!
PayPayにクレジットカードを紐づけて使うことで、残高がなくても支払うことができます。
しかし、PayPayに登録できるクレジットカードのブランドは限られていて、利用できるのはの以下の3種類です。
- VISA
- MasterCard
- JCB(Yahoo! JAPANカードのみ)
ですが、プリペイドカードや海外で発行したクレジットカードは、登録できない可能性があるので注意が必要です。
登録できるクレジットカードの中でもおすすめなのが、Yahoo! JAPANカードです。
Yahoo! JAPANカードの場合、PayPay残高にチャージすることができるんです!
さらに、PayPay残高が不足しているとき、自動でカードから支払いをしてくれるためスピーディーに決済することができます。
Yahoo! JAPANカード
PayPayにクレジットカードを登録するメリット
PayPayにクレジットカードを登録するといくつかの利点があります。
- PayPayにチャージする必要がなくなる
- 複数のクレジットカードを持ち歩く必要がなくなる
①チャージする必要がなくなる
支払い方は、通常のクレジットカード支払いと同じです。
そのため、PayPayにチャージする必要がなくなり、残高が不足してもクレジットカードとして支払うことができます。
②複数のクレジットカードを持ち歩く必要がなくなる
また、PayPayには複数のクレジットカードを登録することができるため、クレジットカードをわざわざ持ち運ぶ必要もなくなります!
財布がカードで溢れかえってる方にとっては嬉しい機能ですよね!
ですが、他のアカウントで登録しているカードをPayPayに登録することは出来ないので、気を付けてください。
これらの点において、PayPayにクレジットカードを登録するととても便利ということがわかりましたね。
ですが、PayPayにクレジットカードを登録するデメリットも存在します。
次は、デメリットについて一緒に確認していきましょう。!
PayPayにクレジットカードを登録するデメリット
さっそく、PayPayにクレジットカードを登録しよう!と考えている方に1つ知っておいてもらいたいことがあります。
実は、PayPayにチャージできるのは、Yahoo! JAPANカードだけなんです。
PayPayにせっかくクレジットカードを登録するのであれば、
チャージすることができるYahoo! JAPANカードを持つのがよいでしょう。
Yahoo! JAPANカードを登録するべき理由はまだまだたくさんあります!
つづいて、PayPayにYahoo! JAPANカードを登録する魅力について詳しく見ていきましょう。
PayPayチャージできるクレジットカードは、Yahoo! JAPANカードだけ!
PayPayにチャージできるクレジットカードは、Yahoo! JAPANカードのみとわかったところで、
次はYahoo! JAPANカードを使うことでの更なるメリットを見ていきましょう!
PayPay残高から支払うと受け取れるPayPayボーナス1.5%の還元も、Yahoo! JAPANカードを登録した場合のみ受け取ることができます!
しかし、2020年4月1日からはPayPayボーナスの還元が1/3の0.5%にまで引き下げられてしまうんです。
それでも、大型の還元キャンペーンの対象はpaypay残高かYahoo! JAPANカードのみであることが多く、Yahoo! JAPANカードのメリットは大きいです!
支払い方法 | 10月~3月 | 4月~ |
---|---|---|
PayPay残高(Yahoo! JAPANカードを含む) | 1.5% | 0.5% |
Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカード | 0.0% | 0.0% |
ここで、PayPayボーナスってなに?と思った方のために説明します。
PayPayの残高数字には「PayPayライト」と「PayPayボーナス」の2種類があります
- 「PayPayライト」:Yahoo! JAPANカードや銀行口座からチャージした残高
- 「PayPayボーナス」:特典やキャンペーンでもらえる残高
先ほども述べましたが、Yahoo! JAPANカード以外のカードではこのPayPayボーナスを受け取ることができないので、この還元はYahoo! JAPANカードの特権です!
Yahoo! JAPANカード
Yahoo! JAPANカードは、入会金・年会費無料で作成ができます。
また、入会時特典もありとてもお得なクレジットカードです!
PayPayにクレジットカードを登録したい!と考えている方は、まずはYahoo! JAPANカードを検討してみてはいかがですか。
PayPayにクレジットカードを登録する方法
「PayPayにカードを登録したいな~」と思ってきたのではないでしょうか?
次に、PayPayにクレジットカードを登録する方法についてお教えします。
PayPayにクレジットカードを登録する方法は、以下の通りです。
①ホーム画面の【カード追加】を選択

②クレジットカード情報をカメラで読み取るか【カード番号を直接入力する】を選択

③必要な情報を入力して【追加する】を選択

④クレジットカードが登録されました。
利用上限を増額するには、続けて本人認証(3D セキュア)を行います。
クレジットカードの登録はとても簡単で数分で終わります。
登録したいカードをすでにお持ちの方はさっそく登録してみましょう!
PayPayでクレジットカードを使って支払う方法
クレジットの登録はできたでしょうか?
つづいて、PayPayでクレジットカードをどのように使っていくのかを説明していきます。
PayPayでクレジットカードを使って支払う方法は2つあります。
- クレジットからチャージして、PayPay残高から支払う
- PayPayに登録したクレジットから支払う
まずは、クレジットからチャージしたPayPay残高を使って支払う方法について説明します。
クレカからチャージし、PayPay残高から支払う

1つ目は、クレジットカード(Yahoo! JAPANカード)からPayPayにチャージをして支払う方法です。
最短10秒の操作でチャージが完了します。
- Yahoo! JAPANカードからPayPay残高にチャージする
- PayPay残高から支払い完了
PayPay残高から支払うと、PayPayボーナスが還元されるのでお得に買い物をすることができます!
PayPayに登録したクレジットカードから支払う

2つ目は、PayPayに登録したクレジットカードから支払うという方法です。
- 登録しているクレジットカードから支払い
- 翌月銀行口座で引き落としされる
PayPayにクレジットカードを登録することで、支払い時にわざわざ財布を出す必要がなくなるため、よりスムーズ支払うことができますね。
しかし、やはりYahoo! JAPANカードからチャージしたPayPay残高で支払うと、還元を受け取ることができるため、Yahoo! JAPANカードでチャージしたPayPay残高から決済することをおすすめします。
PayPay払いとクレジットカード払いの上限金額
PayPayではYahoo! JAPANカードからのチャージや、クレジットカード決済の上限が定められています。
ここでは、上限金額について詳しく紹介していきます。
Yahoo! JAPANカードからのチャージの上限金額
Yahoo! JAPANカードのチャージ上限は以下の通りです。
支払い方法 | 過去24時間 | 過去30日間 |
---|---|---|
本人認証サービス設定前 | チャージ 不可 |
チャージ 不可 |
本人認証サービス設定後 | 2万円 | 5万円 |
本人認証サービスとは、各クレジット会社が推奨している本人認証のためのサービスです。
事前にカードに登録したパスワードなどを入力していただき本人認証を行います。
それにより、「なりすまし」などの不正利用を防ぐ仕組みです。
このサービスを利用していただくことにより、インターネット上でクレジットカード決済をより安全に利用することができます。
クレジットカード決済の上限金額
つづいて、クレジットカード決済の上限金額についてです。
支払い方法 | 過去24時間 | 過去30時間 |
---|---|---|
PayPay残高 | 50万円 | 200万円 |
クレジットカード(本人認証サービス設定前) | 5000円 | |
クレジットカード(本人認証サービス設定後) | 2万円 | 5万円 |
本人認証を行うと、決済の上限が2万円(過去24時間)や5万円(過去30万円)まで引き上げることができます。
表からも分かるように、クレジットカードから支払うより、PayPay残高から支払う方が上限が高くなります。
そのため、やはりクレジットを登録するのであれば、PayPay残高にチャージ可能なYahoo! JAPANカードを登録したほうが使いやすいかもしれませんね!
Yahoo! JAPANカード以外のPayPay支払いにおすすめのクレジットカード!
ここまで、PayPayにクレジットカードを登録するなら、Yahoo! JAPANカードにしたほうがよいということを書いてきましたが、
「Yahoo! JAPANカードの審査に不安がある・・・」
「Yahoo! JAPANカードもいいけど、マイルや他社ポイントを貯めたい・・・」
という方のために、Yahoo! JAPANカード以外のおすすめなカードを紹介します!
審査が不安なら、ACマスターカード!
まず、審査に不安な方には、ACマスターカードがおすすめです。
ACマスターカードは、比較的審査に通りやすく、
申し込みから審査、カード発行まで最短即日も可能とかなり便利で人気のあるクレジットカードです。
ACマスターカード
年会費 | 発行時間 | 国際ブランド |
永年無料 | 最短即日 | MasterCard |
- 審査通過後「自動契約機むじんくん」ですぐにカード発行できる
- 独自審査なので審査に不安な人でも通る可能性あり!
- 国際ブランドの「Mastercard」が使用できるから国内外を問わず利用可能
審査にまだ不安がある方は、「3秒診断」を試してみてください。
「年齢」「収入」「借入状況」というたった3項目を入力するだけで
発行可能か診断することができます。
ACマスターカードは、独自な審査を行っているため、ほかのクレジットカードの審査に落ちてしまったけど、ACマスターカードは発行することができた、という人もいます。
なので、「他のクレジットカードの審査に落ちたから不安・・・」という方も、まずは3秒診断を利用してみるとよいでしょう。
マイルを貯めたいなら、JALカード!
「マイルカードを貯めたい・・・」という方には、JALカードをおすすめします。
JALカードは、航空券を購入するときや、その他ショッピングや公共料金の支払いのときでさえもマイルが付与され、効率よくマイルを貯めるのに最適なカードです!
JALカードはPayPayにも登録することができるため、マイルを貯めつつPayPayにも登録したい方には、JALカードがおすすめです。
ですが、JALカードでPayPayで利用できる国際ブランドはVISAかMasterCardです。
PayPayでも利用したい!と考えている方は、VISAかMasterCardにしましょう。
楽天ポイントを貯めたいのなら、楽天カード!
最後に、楽天ポイントを貯めたい方には楽天カードがおすすめです。
楽天カードはPayPayにも登録することができるため、楽天ポイントを貯めつつPayPayにも登録したい方には、楽天カードがよいでしょう!
ですが、楽天カードでPayPayで利用できる国際ブランドはVISAかMasterCardです。
PayPayでも利用したい!と考えている方は、VISAかMasterCardにしましょう。
PayPayにクレジットカード登録して便利に使おう!まとめ
今回は、PayPayにクレジットカードを登録してお得に活用する方法について紹介しました。
PayPay残高にチャージができるのは、Yahoo! JAPANカードだけでした。
Yahoo! JAPANカードを使うと、PayPayボーナスとして還元も受け取ることができます。
他にもPayPayにクレジットを追加すると、会計時スムーズになるなどたくさんのメリットがありました。
今回は、Yahoo! JAPANカード以外の登録可能なカードも紹介しているので、自分にあったカードを探してみては以下がでしょうか。