クレジットカードを作れないと、日常生活のあらゆる場面で不便ですよね。
クレジットカードの審査に落ちてしまう人には何らかの原因があるので、その原因を発見し、対策することで必ずカードを作ることができます。
このページでは、クレジットカードを作れない人に向けて、
- クレジットカードを作れない人の特徴と審査落ちの理由
- 審査落ちしない為の対策と審査が通りやすいクレジットカード
- クレジットカードが作れない人でも絶対作れるカード
といった内容をまとめて紹介しています。
クレジットカードが作れずに途方に暮れてしまっている人や、代わりになるカードを探している人も、この記事を読めば必ず突破口が見えてきます!ぜひ参考にしてくださいね。
記事全文を読む時間がない…という方におすすめのクレジットカードが「ACマスターカード」。
信用情報よりも収入などの返済能力を基準に審査されるため、審査に自信がない…という人にもおすすめです!
ACマスターカード
年会費 | 発行時間 | 国際ブランド |
永年無料 | 最短即日 | MasterCard |
- 年会費永年無料のキャッシング機能付きクレジットカード
- 独自審査だから審査が不安な方でも申し込みOK!
- 自動契約機(むじんくん)で最短即日発行できる!
クレジットカードを作れない人へ!その理由は…?

クレジットカードが作れない原因は、大きく4つあると言われています。
ご自身に当てはまるものはないでしょうか。
クレジットカードが作れない理由について見ていきましょう。
1.信用情報に問題がある
クレジットカードを作る時には、必ず審査が行われます。
審査では、返済能力があるのか、信頼できる人なのかという部分を信用情報をもとに見られることとなります。
信用情報とは、これまでどんなクレジットカードやローンなどへ申し込みし、利用しているか、利用後の返済状況などの情報を知ることのできるものです。
各クレジットカード会社はこの信用情報を元に審査を行っていきます。
信用情報に問題があるというのは、
- 2ヶ月~3ヶ月以上支払いを延滞したことがある
- 債務整理をした経験がある
- 自己破産をしたことがある
- 同時期に複数のクレジットカードの申し込みをした
などで、これらがあると信用情報にその旨が登録されることとなり、審査に通るのが難しくなります。
自分の信用情報がどうなっているのかを確認したいという場合は、信用情報機関にパソコンやスマホから申し込みすることで確認することができます。
信用情報の確認方法やどのような情報が掲載されているかなどの詳細はこちらをご覧ください。

2.総量規制に引っかかっている
日本では、2010年から年収の3分の1までしかお金を借りることができないという総量規制が貸金業法で定められ施行されています。
この総量規制はあくまでもお金を借りるということが対象となるため、ショッピングなどで利用するクレジットカードの利用は、総量規制には該当しません。
ただし、クレジットカードにお金を借りる「キャッシング枠」を付帯すると総量規制の対象となってしまいます。
クレジットカードにキャッシング枠をつけてしまうと、それ以外に借金があった場合、年収3分の1の総量規制に引っかかってしまうことがあります。
総量規制に引っかかると残念ながらクレジットカードを作ることができなくなってしまいます。
総量規制に関する詳細と、どうクレジットカードの審査に影響を与えるのかなどもう少し詳しく知っておきたい!という人はこちらをご覧ください。
また、審査にどうしても不安という人のためのおすすめのカードも紹介しています。

3.職業の収入が不安定
安定した収入が継続してあることがクレジットカードを作るうえでの最低限の条件となっている場合が多いです。
そして収入が安定しているかどうかは、職業によって選別されるケースも少なくありません。
そのような場合、収入が不安定と判断されてしまう職業で多いのは個人事業主の人や、収入のない専業主婦の人です。
クレジットカードは、年収の高さよりも、安定しているかどうかが重要となるので、職業の収入が不安定だと、クレジットカードが作れない可能性は高くなってしまいます。
専業主婦におすすめのクレジットカードと、その審査のポイントなどの詳細を詳しく解説しています。専業主婦でクレジットカードを確実に作りたいという人はこちらをご覧ください。

個人事業主の方は、クレジットカードの審査に不利と言われますが、個人事業主だからと諦める必要はありません!個人事業主の人の審査対策など詳細を知りたいという人はこちらをご覧ください。

4.審査が厳しいクレジットカードに申し込んでいる
利用しようと思っているクレジットカードの審査がそもそも難易度の高いものを選んでいる場合があります。
クレジットカードには、審査が厳しく作るのが難しいカードもあれば、通りやすいカードもあるのでクレジットカードの選択を自分の属性に合わせることが大切ですね。
ライフカード(デポジット)
クレジットカードが作れないときの対処法!
クレジットカードが作れない原因が何となくわかったところで、ここからはクレジットカードを作るためにできる対処法について解説していきますね。
クレジットカードが作れない原因を理解して対処することで、案外簡単にクレジットカードを作ることも可能です。
1.信用情報に問題があるなら期間を空ける
信用情報に問題があってクレジットカードを作れない場合は、ある程度の期間を空けてから再チャレンジしてみましょう。
これまでに、延滞が続いてしまって信用情報に記載されてしまったという場合でも、ある一定期間(おおよそ5年程度)がすぎればその情報は消えてしまうので、問題はなくなります。
信用情報に記載されている情報が消えるのをそんなに待てないという場合は、審査が必要ないプリペイドカードを利用するのもひとつの方法です。
クレジットカードのように使うことのできるプリペイドカードでおすすめは、「バンドルカード」です。
バンドルカードなら、審査はなく、後払いOKとなっていて申し込みすればすぐに利用することが可能です。
VISAブランドのカードなので使い勝手はクレジットカードとほぼ変わりません!
2.総量規制に引っかかるならキャッシング枠はゼロで
クレジットカードを確実に作りたいという場合は、キャッシング枠をゼロにして申し込むようにしましょう。
そうすれば、総量規制に引っかかる心配がありません。
クレジットカードのショッピング枠は、総量規制とは関係ありませんが、審査の段階で、総量規制ギリギリの借入額があると審査通過が難しくなる場合もあります。
他社からの借入が心配という場合は、できるだけ審査の厳しくないクレジットカードを選ぶのもひとつの方法です。
3.職業や審査難易度が問題なら作りやすいカードを選ぶ
クレジットカードの種類はとても多くあり、そのクレジットカードを対象としている人にも違いがあります。
収入はあるものの職業的に審査が難しいという場合や、専業主婦などでカードを作るのが難しいという場合は、そのような人を対象としているクレジットカードを選んだり、難易度の低いクレジットカードを選ぶと安心です。
クレジットカードが作れないという悩みを解消させるためには、何よりもカード選びが重要です。
ここから先では、おすすめクレジットカードを厳選して紹介しています!
あなたにあったカードが見つかるはず。
クレジットカードが作れないときにおすすめのカードとは!
クレジットカードが作れなくて困った!という人のために、そんな人でも作れる可能性の高いおすすめのクレジットカードを紹介しますね。
ACマスターカード
審査に通るか不安…という方におすすめなのがACマスターカード。
他社とは違う独自審査を行っているACマスターカードならチャレンジしてみる価値はあると思います。
年会費は永年無料で、困ったときにあると便利なカードローン機能付き。
簡易審査は最短3秒なので、審査に不安な方やすぐにクレジットカードを作りたい方にもおすすめです!
ACマスターカード
年会費 | 発行時間 | 国際ブランド |
永年無料 | 最短即日 | MasterCard |
- 年会費永年無料のキャッシング機能付きクレジットカード
- 独自審査だから審査が不安な方でも申し込みOK!
- 自動契約機(むじんくん)で最短即日発行できる!
ライフカード(デポジット)
「デポジット」のライフカードは、年会費の支払いと同時に利用限度額分の保証金を預けるシステムです。
そのため、これまでクレジットカードが作れないと悩んでいた人でも作ることができたという人が多数います。
「デポジット」のライフカードは、そもそも審査に不安のある人を対象としているクレジットカードなので、
- 年収が低いから心配
- 他社のクレジットカードが作れなかった
- 初めてクレジットカードを作る
- 過去に延滞がある
など不安のある人でも信用情報でクレジットカードが作れないということがないように、独自の審査が行われることとなります。
デポジットとは「保証金」のことで、カード入会時に利用限度額の分の金額を前もって預けておくシステムとなっています(デポジットは退会時に返金されます)。
仮に支払いができなくなっても保証金から埋め合わせすることができるので、返済能力が心配な人でも審査に通るというわけですね。
また年会費がかかるため、国内・海外旅行保険や弁護士無料相談サービスなど、通常のカードよりも付帯サービスが充実しています。
ライフカード(デポジット)
アメックスグリーン
アメックスグリーンは、あのアメックスから提供しているステータスが高いことでも有名なクレジットカードのひとつです。
そのため、他社のクレジットカードも作れないのにアメックスなんて無理!と諦めてしまう人も少なくありません。
しかし実際は、外資系のクレジットカードということから審査基準が日本のクレジットカードが違うため実は作りやすいと言われているのです。
アメックスグリーンの審査基準は、日本のような過去のお金の利用状況ではなく、今の収入と支出を元に審査が行われていきます。
そのため、過去に金融事故を起こしたブラックの人でもアメックスグリーンを作ることができたという人も少なくありません。
アメリカン・エキスプレス・カード
楽天カード
楽天カードは、楽天市場などの通販を利用する機会の多い人に人気の高いクレジットカードです。
配偶者に収入さえあれば、専業主婦でも持つことができたり、保護者に収入があれば18歳以上の学生でも持つことが可能です。
バンドルカード
対策をしてもクレジットカードが作れないという人におすすめなのがバンドルカードです。
バンドルカードは、プリペイドカードなので審査なしで持つことができ、VISAカードとして使うことができます。
プリペイドカードですが、「ポチッとチャージ」という後払いにも対応しているので、ほぼクレジットカードと同じく便利に使うことが可能です。
ただし、クレジットカードとは違い、
- ポイント還元はなし
- 付帯保険もなし
- 便利な後払いは手数料が高い(500円または800円)
という風になっているので、お得感はまったくありませんが、クレジットカードが作れるようになるまでの利用におすすめです。
クレジットカードが作れないときのまとめ
クレジットカードが作れないときは、なぜ作ることができないのかの原因をまずは探り、
クレジットカードが作れない原因に合わせて、作ることのできるクレジットカードを選ぶことが何よりも重要です。
作れるクレジットカードを選び、良い実績を積み信用情報を良い状態にしたら、今度は自分好みの好きなクレジットカードに挑戦してみましょう。
クレジットカードが作れないからと、闇雲に申込みすれば、さらにクレジットカードは作れなくなってしまうので、じっくり対策をして作ることをおすすめします。