三井住友カード デビュープラスは学生から圧倒的な支持を得ている人気No.1の学生用クレジットカードです。
良いカードっていうのはなんとなく知っているけど、具体的にはどんなカードなのか詳しく知りたい!という方のために、
- 三井住友カード デビュープラスが学生におすすめな5つの理由
- 三井住友カード デビュープラスのデメリット
- 三井住友カード デビュープラスの作り方と審査基準
といった情報を、デビュープラスを実際に利用している私が解説していきます!
具体的なメリット・デメリットを知った上で申し込みたい!という方は必見です!
三井住友カード デビュープラス
このページの目次
三井住友カード デビュープラスが学生におすすめな5つの理由
まずはじめに、実際に利用している私が感じる三井住友カード デビュープラスの魅力を5つご紹介します!
ポイント還元率がいつでも2倍!最大で20倍に!
三井住友カード デビュープラスには「Vポイント」という効率よくポイントを貯めることができる制度があります。
後々詳しく解説しますが、「Vポイント」にはポイントが常時2倍、最大20倍になる特典があります。
貯まったポイントは景品やマイルやギフトカード、他社ポイントに移行できるなど多種多様な使い道が用意されています。
先に「Vポイント」について詳しく知りたい方はこちら
年1回利用で年会費が無料
三井住友カード デビュープラスは初年度年会費無料、翌年度以降1250円(税抜)です。
しかし、年に1度でもカードの利用があれば、翌年度の年会費が無料になり、実質年会費無料となっています。
また、年会費に加え解約費も無料なため、カード初心者にも優しい一枚です。
26歳になると自動的にゴールドカードへランクアップ
三井住友カード デビュープラスは18歳から25歳限定のカード。
26歳になると自動的に三井住友カード デビュープラスに切り替わります。
「26歳まで使い続ければ無条件でゴールドカードにランクアップ」のようなカードは他にはありません。
若くしてハイステータスなゴールドカードを持つことができるようになるのがこのカード最大の魅力と言えます。
電子マネーiDが利用可能!Apple Payにも対応!
三井住友カード デビュープラスは「iD」をはじめ、「WAON」、「PiTaPa」といった電子マネーカードが無料で追加発行できます。
また、Apple PayやGoogle Payにも対応しているので、スマートフォンをかざすだけで簡単に決済できます。
今なら最大8000円キャッシュバック
三井住友カード デビュープラスは頻繁にキャンペーンを行っており、今入会(2019年6月1日以降)するとご利用金額の20%(最大8,000円)がキャッシュバックされます。
私もこのタイミングで申し込みました!
私自身、iDで支払うようになってお財布をいちいち出さなくて済むようになったし、ポイントも貯まりやすくて使いやすいです!
三井住友カード デビュープラスのポイント還元率は最大20倍!
先ほども紹介しましたが、三井住友カード デビュープラスは高還元率のポイント制度「Vポイント」が大きな魅力となっています。
その詳しい内容について解説していきます。
入会3ヶ月はポイント5倍!以降も常にポイント2倍
そもそも三井住友カード デビュープラスは他の三井住友カードに比べ、ポイント還元率が1.0%と高めに設定されています。
さらに、入会後の3ヶ月間はポイントが5倍になるので、利用金額が多くなる旅行前や就職活動前に作るのも賢い方法ではないでしょうか。
3ヶ月が過ぎた後も常時ポイント2倍となっているので、どんどんポイントが貯まります。
ポイントUPモールを利用すればポイント最大20倍
三井住友カード デビュープラスの会員は専用のポイントサイトである「ポイントUPモール」を利用できます。
この「ポイントUPモール」を経由してAmazonや楽天市場で買い物をするとポイントが最大で20倍になります。
普段からAmazonや楽天市場でネットショッピングをする方はぜひ利用することをおすすめします。
貯まったポイントの使い方は200種類以上!マイルにも交換できる!
このように非常に効率よく貯めることができるVポイント。
使いみちもとても多様で200種類上の景品・商品券・マイル・キャッシュバックなどに交換できます。
特にマイルへの交換レートが1ポイント=3~15マイルと高めで、旅行好きには嬉しいサービスになっています。
三井住友カード デビュープラスの気になる点
三井住友カード デビュープラスは対象年齢上、初めて申し込むという方も多いかと思います。
いままでご紹介してきたメリットだけでなく、少し気になる点も解説していきます。
旅行損害保険が付帯されていない
三井住友カード デビュープラスは国内・国外旅行損害保険が付帯されていません。
どうしても付帯しているカードが良い!という方は同じく学生専用カードで旅行系の付帯サービスが充実しているJALカードnaviをサブで持つことをおすすめします。
JALカード navi
利用限度額が低めに設定されている
三井住友カード デビュープラスは基本的に利用限度額が月10万円程度に設定されています。
しかし、旅行時などで限度額が足りないときは、一時的に引き上げてもらうことも可能になっており、柔軟に対応してもらえます。
三井住友カード デビュープラスの作り方
三井住友カード デビュープラスはスムーズな手順を踏めば翌営業日には発行できます。
ここでは、カードの申し込み手順や注意点などを解説していきます。
申し込み方法
三井住友カード デビュープラスの申し込みは、2つの申し込み方法があります。
インターネットで申し込む場合
基本的にはインターネットで申し込みをする方が簡単なため、おすすめです。
申し込み手順
- 公式サイトから氏名や住所等の基本情報を入力
- 各銀行のサイトで引き落とし口座を設定
- 審査に通過すれば、カードが発行され、お手元に郵送されます。
インターネットと郵送で申し込む場合
この手順は引き落とし口座がインターネット手続きに対応していない場合です。
申し込み手順
- 公式サイトから氏名や住所等の基本情報を入力
- 入力した申し込み情報が印字された書面が郵送されます。
- 書面に必要事項を記入し、署名・捺印後に返送してください。
- 審査に通過すれば、カードが発行され、お手元に郵送されます。
引き落とし口座情報の登録
三井住友カード デビュープラスの発行申し込み完了後、カード料金の引落し口座の設定をオンラインで行います。
決して、三井住友銀行のみというわけではなく、三菱UFJ銀行などのメガバンクや多くの地方銀行も登録可能です。
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- イオン銀行
- その他多くの多くの都市銀行や地方銀行、ネット銀行や信用金庫等
自宅でカード受け取り
上記の内容で審査通過しますと、三井住友カード デビュープラスが本人限定郵送でお手元に届きます。
本人限定郵送は本人しか受け取りが出来ません。
本人であることが証明できる書類(運転免許証、保険証等)を用意しておきましょう。
三井住友カード デビュープラスの審査
すでにご説明した通り、三井住友カード デビュープラスの申し込み資格は満18~25歳の方(高校生は除く)で、未成年の方は親権者の同意が必要です。
ですが、クレジットカードを作る際には必ず審査があります。
そこで次に、三井住友カード デビュープラスの審査基準を解説していきます。
審査基準は?アルバイトだけの年収でも審査に通るの?
クレジットカードを作る際には、審査に通過しなければなりません。
しかし、三井住友カード デビュープラスは学生を含めた若者向けのカード。
カード会社はカード利用者が将来的に三井住友カードの優良顧客になることを見越しているため、年収や勤務年数は審査において重要視されません。
そのため、アルバイトやパートだけの年収でももちろん審査に通過できます。
三井住友カード デビュープラスQ&A
学生なら親の同意が必要なの?
20歳以上であれば同意なしで発行できます。
一方で、18歳と19歳の学生の方は同意が必要です。
インターネットからカード発行を申し込むと自宅に確認書類が郵送されるので、両親にサインや連絡先の記入をお願いしてください。
追加カード(ETCカード・家族カード)は発行できる?
年複数回利用で年会費無料のETCカード・家族カードが同時発行可能となっています。

他の三井住友カードに切り替えることはできる?
先ほど、26歳になったタイミングで三井住友カード デビュープラスにグレードアップが可能とご紹介しました。
しかし、同じタイミングで三井住友カードの中でも最もスタンダートな三井住友カード(旧三井住友カード)に切り替えもできます。
もちろん、グレードアップを望まない方は解約して別のカードに申し込むこともできます。
三井住友カード デビュープラスまとめ
三井住友という信頼できるブランドと高いポイント還元率を両立している三井住友カード デビュープラス。
学生など若い方を対象にしているので、豊富な特典がありながら年会費も実質無料です。
まさに、名前の通りクレジットカードデビューにはピッタリの1枚!
いままでクレジットカードを持ったことがない方も、生活をより快適にするためにデビュープラスカードを活用してみてはいかがでしょうか。